薬膳ごはん
モンメゾン オーナー ライト&そら・まめママの郁恵です。
私はサロンで季節ごとに薬膳のセミナーを開催しています。
『薬膳』ってどんなイメージですか?
きっと、なんだか難しそう。。。 って感じでしょうか(笑)
難しく考えると確かに難しいかな。。。とも思います(;'∀')
私も今までたくさんの先生から教えて頂いており、そして今も学び続けています。
ちょっとだけ用語が難しかったりするけど、要は、季節や体調や自分の体質に合った食事をとることで
身体を元気にするごはんってイメージかな~
薬膳って特別な食材とか生薬とか使うイメージがあると思いますが、そんなことも無く普通にスーパーで買えるものでも薬膳になるんですよ。
最近は季節感も薄れつつありますが、旬の食材を摂ることが薬膳になりますよ。
道の駅に並んでるお野菜とかね。
春は『肝(肝臓)』に負担がかかる季節なので飲みすぎ注意ですよ~って、自分に言い聞かせています‼
お酒好きには憂鬱な季節です( ノД`)
なにせ、サロンのコンセプト『ワタシとワンコの健康で楽しい暮らし』ですからね。。。
お酒好きのワタシですが飲みすぎには注意したいと思いま~す!
今の季節、寒暖差や花粉に黄砂とか、色々大変ですがお身体を大切にお過ごしくださいね。
ではお休みなさい。

郁恵